PHPの演算子一覧

PHPで使用される演算子は多岐にわたりますが、主要なカテゴリに分けて解説します。

1. 代入演算子

  • = : 右辺の値を左辺の変数に代入します。
    $x = 10;

2. 算術演算子

  • + : 加算
    $x = 5 + 3; // 8
  • - : 減算
    $x = 5 - 3; // 2
  • * : 乗算
    $x = 5 * 3; // 15
  • / : 除算
    $x = 5 / 3; // 1.6667
  • % : 剰余
    $x = 5 % 3; // 2

3. 複合代入演算子

  • += : 加算して代入
    $x += 5; // $x = $x + 5
  • -= : 減算して代入
    $x -= 5; // $x = $x - 5
  • *= : 乗算して代入
    $x *= 5; // $x = $x * 5
  • /= : 除算して代入
    $x /= 5; // $x = $x / 5
  • %= : 剰余を求めて代入
    $x %= 5; // $x = $x % 5

4. インクリメント/デクリメント演算子

  • ++ : インクリメント(1を加算)
    $x++;
    ++$x;
  • -- : デクリメント(1を減算)
    $x--;
    --$x;

5. 比較演算子

  • == : 等価
    if ($x == 10) { }
  • === : 同一(型も値も等しい)
    if ($x === 10) { }
  • != : 不等価
    if ($x != 10) { }
  • !== : 不同一(型または値が等しくない)
    if ($x !== 10) { }
  • > : より大きい
    if ($x > 10) { }
  • < : より小さい
    if ($x < 10) { }
  • >= : 以上
    if ($x >= 10) { }
  • <= : 以下
    if ($x <= 10) { }

6. 論理演算子

  • && : 論理積(AND)
    if ($x && $y) { }
  • || : 論理和(OR)
    if ($x || $y) { }
  • ! : 否定(NOT)
    if (!$x) { }

7. 配列演算子

  • + : 配列の結合
    $array1 + $array2;
  • == : 配列の等価
    if ($array1 == $array2) { }
  • === : 配列の同一
    if ($array1 === $array2) { }
  • != : 配列の不等価
    if ($array1 != $array2) { }
  • !== : 配列の不同一
    if ($array1 !== $array2) { }

8. ビット演算子

  • & : AND
    $x & $y;
  • | : OR
    $x | $y;
  • ^ : XOR
    $x ^ $y;
  • ~ : NOT
    ~$x;
  • << : 左シフト
    $x << $y;
  • >> : 右シフト
    $x >> $y;

9. エラー制御演算子

  • @ : エラー制御
    @$file = fopen('non_existent_file', 'r');

10. 実行演算子

  • ` ` : バックティック(コマンドライン実行)
    $output = `ls -l`;

11. 型演算子

  • instanceof : インスタンスの型チェック
    if ($object instanceof ClassName) { }

12. Null合体演算子

  • ?? : Null合体
    $x = $a ?? $b;

これらの演算子を理解することで、PHPのコードをより効果的に書くことができます。